二種免許の卒検は難しい?実際受けた人の口コミが知りたい

最終更新日 2023年2月27日

監修・著者 株式会社しごとウェブ編集部

タクシードライバーには、普通自動車第二種免許が絶対に必要となります。普通自動車第一種免許と違ってこちらは営業運行をする際に必要となるものでありますので、取得難易度は高めに設定されています。生半可な気持ちで挑まないようにしましょう。

学科試験と実技試験の難易度は高いです

普通自動車第二種免許には、普通自動車第一種と同様に学科試験と実技試験が実施されます。この2つの試験の難易度は、人の命を扱う仕事で与えられる免許であることから難易度は普通自動車第一種よりも高く設定されています。学科試験では応用問題も数多く出題されますので、しっかりと学習しなければいけません。また特徴として普通自動車第二種は主にタクシードライバーが取得される免許となっていますが、問題にはバスの問題まで出題されます。ですから、バスに対しての知識も必要となります。実技試験においては、V字やS字型の鋭角コース、旋回が出題されます。また、それ以外にも縦列駐車か方向転換も出題されます。こちらも合格点が高めになっていますので場合によっては苦戦を強いられる人もいらっしゃいます。私もかなり苦労しました。

現在は路上運転の実技試験もあります

昔は試験場の専用コース内で実技試験は行われていたことがありますが、2002年からそれに加えて路上検定試験も実施されています。しかし、現在は教習所に通えば実技試験をそこで受けることができるようになっています。そのため教習所に通わずに免許センターまで行って試験を受ける以外にも、教習所に通って取得することもできます。この実技試験は、かなり難しいです。教習所での実技試験のことを一般的には卒検と呼びます。いきなり免許センターに行くよりも教習所である程度実技や講習などを受けることで、卒検の合格率をアップさせることができます。最近は、教習所に通って普通自動車第二種免許を取得される人も増えてきています。

免許センターよりも教習所をオススメします

普通自動車第二種免許を取得する場合には、実技試験が難しいことから教習所に通った方が結果的に費用も時間も節約することができます。免許センターで一発実技試験は、相当厳しいものとなります。1発合格することは中々難しいので、何回も受験してようやく受かる人もいらっしゃいます。当然何回も受けることで交通費や受験料そして時間もかかります。これは実体験から学びました。2008年にタクシードライバーになりたくて、普通自動車第二種免許を教習所に通わずに免許センターまで行って受けました。5回目でようやく合格をしましたが、今思えば教習所に通って免許センターの実技免除をしてもらった方が幾分取得が楽だったと思います。特にV字型のクランクコースはかなり苦労しました。最初は縁石にタイヤを何度もぶつけていました。

まとめ

普通自動車第二種免許を取得するならば、免許センターに行きなり行かずに教習所に通った方が良いかと思います。これは過去の経験から言えます。免許センターの実技試験よりも教習所で行われる卒検の方が難易度は下がります。それは、教習所では実技や学科の講習があることからきちんと学べるからです。

 

【タクQ】無料転職相談
●お電話:0120-5693-15 営業時間:平日9時から20時・土日9時から18時
●メール:相談フォーム
●LINE:友達追加


運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号 メゾンドシルキー205
TEL 03-5429-0603   FAX 03-5429-0604
https://www.shigoto-web.co.jp/
【有料職業紹介事業】厚生労働大臣許可 13-ユ-306679
【東京労働局】有料無料職業紹介関係

▲ ページTOP